自治体議員・職員・自治体の環境政策に関わられている方対象 地域の脱炭素をすすめるために
自治体議員・職員・自治体の環境政策に関わられている方対象地域の脱炭素をすすめるために
2023 年の世界の平均気温が、工業化以前から 1.45℃上昇するなど、凄まじい勢いで温暖化が進んでいます。2050年のカーボンニュートラル実現のために、自治体での取り組みが重要です。いかにして、地域の脱炭素化を実現するか、先進事例に学びながら考えてみませんか。議員・職員の方だけでなく、自治体の環境政策等に関わられている方もご参加ください。
■開催日時:2025年1月21日(火)13:30~16:30
■開催方法:会場参加 大阪産業創造館5階研修室D 大阪メトロ「堺筋本町」駅徒歩約5分(大阪市中央区本町1-4-5)https://www.sansokan.jp/map/
オンライン参加 Zoomウエビナー(見逃し配信あり)
オンライン参加 Zoomウエビナー(見逃し配信あり)
■内容:
①COP29や気候変動をめぐる情勢(仮題)13:30~13:50
①COP29や気候変動をめぐる情勢(仮題)13:30~13:50
講師:早川光俊 (地球環境市民会議専務理事・弁護士)
2024年11月に開催されたCOP29に参加しての報告をはじめ、地球温暖化に関する動向について解説いたします。
2024年11月に開催されたCOP29に参加しての報告をはじめ、地球温暖化に関する動向について解説いたします。
②脱炭素の地域づくりで住みよい暮らしをどう実現するか13:50~14:40
講師:上園昌武 (北海学園大学教授・CASA理事)
脱炭素の地域づくりにおいて、自治体が果たすべき役割は何か。脱炭素の取り組みによって、住みよい暮らしを実現するためには何が必要なのかについて考えます
③市民出資型オンサイトPPA事業を通したエネルギーの地産地消の推進14:50~15:30
足立訓章様(福知山市産業政策部エネルギー・環境戦略課企画係長)
地域で再生可能エネルギーの普及を進めるにあたっての、成功事例を紹介していただきます。
地域で再生可能エネルギーの普及を進めるにあたっての、成功事例を紹介していただきます。
④大規模ZEB庁舎とグリーン化への挑戦
15:30~16:10
中西 寛様(伊丹市総務部総務室庁舎・周辺整備担当主幹)
ZEB Ready認証取得の経緯や運用等、自治体の脱炭素化推進について紹介していただきます。
ZEB Ready認証取得の経緯や運用等、自治体の脱炭素化推進について紹介していただきます。
⑤府下の自治体の脱炭素の取り組み状況の紹介と環境省の補助金の紹介 16:10~16:30
CASAスタッフ*講師は、会場での講演となります。
■参加費:府・県・市議会議員 5,000円、町村議会議員・自治体職員他 3,000円
■お申込み:1月18日(土)までにお申込みください。①下記のURLよりお申し込みください。
https://forms.gle/VyZX3BoUsmx3dAYaA
②お電話、FAX、メールでも受け付けます。
お名前、連絡先、参加方法、メールアドレス(オンライン参加の方は必須)、お支払い方法をお知らせください。
③お支払いただいた方には、万一、当日ご参加いただけなくても開催後、当日のZoomの録画映像(YouTube)の閲覧案内をします。
■お支払い:*1月18日(土)までに入金願います。
・お申込み後、後日、お支払いの手続きのためのメールをCASAより送ります。
・お支払方法はクレジットカード、コンビニ支払い(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート)、銀行振込、現金のいずれかです。
・ご入金いただいた方に、開催日の前日に参加のためのURLをメールにてお知らせします。
■キャンセル:キャンセルの場合は、CASA までお知らせください。2日前までにキャンセルをされた場合は、参加費を返金いたします。前日以降は、返金をいたしかねます。
■主催:地球環境市民会議(CASA)■お申込み・お問い合わせ先: CASA
〒540-0026 大阪市中央区内本町2-1-19-470(最寄り駅 大阪メトロ谷町四丁目)
TEL:06-6910-6301(平日10:30~16:30) FAX:06-6910-6302
E-mail: office@casa1988.or.jp
〒540-0026 大阪市中央区内本町2-1-19-470(最寄り駅 大阪メトロ谷町四丁目)
TEL:06-6910-6301(平日10:30~16:30) FAX:06-6910-6302
E-mail: office@casa1988.or.jp